限定少量入荷(再入荷の予定は今の所ありません)
白ぶどうのような透明感のある甘みがきれい。最も古いコーヒーの品種、ティピカを楽しむ。
ティピカ種はアラビカ種の中でも最も古い品種として知られ、上品な味と豊かな甘味、きれいなマウスフィールなどで知られた素晴らしい風味を持ったコーヒーです。
ティピカ種について
ティピカ種はコーヒーの中でも品質が高いことで知られ、ブルボン種に並んで重要な最も古い歴史を持つ品種です。1670年にイエメンからインドにもたらされた種子の中にブルボンとティピカが含まれていたことが確認されています。
1940年代までは中央アメリカで殆どの農園で栽培されていましたが、樹高が高くなりがちな割に収量もさほど多くなく、「さび病」などの病気にも弱かったため、収量が高く病気に強い他の品種に次第に変更されていき、現在ではあまり見かけない品種となってしまいました。
ジャマイカのブルーマウンテンはこのティピカ種であることが知られています。
出典:World Coffee Research
香ばしくて優しい香り
粉に挽くと、素直できれいな焼き色、砂糖を焼いたような香ばしい甘みのある優しい香りがいっぱいに広がります。コーヒーの典型的な香りとしてずっと昔から多くの人々に親しまれてきたであろう穏やかで心地のいい香りです。
【味の特徴】
甘み ★★★★★
苦味 ★
酸味 ★★★
香り ★★★★
抽出すると優しい香りが広がって明るいキャラクターが楽しみ。
抽出してみます。浅煎りなので、膨らみは穏やか。それでも、たっぷりお湯を含んできれいに膨らんでくれます。甘みを含んだ香りが穏やかに広がって、角の無い優しいコーヒーであることがよく分ります。
【煎り具合】
浅煎り
透明感のあるきれいな酸味と白ぶどうや梨のような滑らかで豊かな甘味。
口に含むと最初にきれいな甘みがやってきます。当店の特徴でもある穏やかな酸味が少し感じられると甘みが強調されます。ほんのりと酸味はありますが決して酸っぱくはありません。後味には軽くてサクッとしたクッキーの様な軽い舌触りの優しい苦味がやってきます。樹木のような複雑な香りも感じられます。
ティピカ種らしい穏やかで透明感のあるコーヒーです。フルーツのケーキや朝食のパンなどに合わせると軽くてスッキリとしたコーヒータイムになりそうです。少量入荷で手に入れまして、今のところ無くなり次第終了で追加の入荷予定はありません。
